奇跡のオイル「ギー」の作り方

ギーの作り方 アーユルヴェーダ 無塩バター

本日は、奇跡のオイルと呼ばれる「ギー」の作り方を紹介しようと思います。

目次

ギーのレシピ

材料

  1. 無塩バター 400g(スーパーにも売っているがAmazonなどで売っている「グラスフェッドバター」で作る方がより上質な「ギー」になる)
  2. 1.5〜2リットルのステンレスの鍋
  3. ステンレスの網
  4. 不織布のクッキングペーパーか晒し布
  5. 注ぎ口がついた容器
  6. 煮沸した保存用の瓶

※「ギー」単体でも売っていますが、それがびっくりするほど美味しくないので、絶対に手作りをおすすめします。大丈夫!ズボラさんでも簡単にできますよ♡

作り方

①バターは少ないと焦げてしまうので最低400gを用意。
鍋に入れたら火加減はごく弱火で、触らずにじっくり溶かす。

②弱くフツフツした状態で加熱する。
混ぜると濁ってしまうので、白い泡が浮いてきても混ぜないようにする。

③細かかった泡が15〜20分くらいで大きなドーム状の泡に変化してくる。
泡同士が弾けて、水分がどんどん抜けていきます。

④30分ほどで水分が抜けきり、再び細かい泡に。
鍋を傾けてみて、泡のから沈殿したたんぱく質と澄んだ液体が見えたらOK。

⑤キッチンペーパーを敷いたザルで濾せば、黄金色のギーの完成。

⑥常温で長期保存可能。
温かい季節は液体のままですが、気温が低い時期は固まります。
固まっていても品質には問題ありません。

⑦もし底がこげてしまっても、味をみてコゲ臭くなければOKです。
濁ってしまっても、普通にバターとして問題なく使えます。

どうでしたか?

私も初めは、「わざわざ作るの!?めんどくさい〜」と思っていましたが、案外かんたんに出来てしまったと思います♪

手作りのギーはめっちゃ美味しく、毎朝のルーティーンに入れているのですが、毎朝食べるのを楽しみにしています♡

私は毎朝大さじ1杯、ギーをスプーンで摂取しています💖

あなたも、ギーをルーティーンに取り入れてみませんか✨

ユメリア式ファスティングセラピー 公式LINE

↑↑↑
LINE IDで検索する場合は【@642qklfx】
@を忘れずに

ギーの作り方 アーユルヴェーダ 無塩バター

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事を書いた人

半年で15kgもの減量に成功。ベスト体重に。
「人は一人として自分と同じ人はいない」をモットーに、一人ひとり異なるオーダーメイドのファスティング法をご提案しています。

目次